質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

2度の投稿となり、失礼します。

改めて考えてみましたが、質問に挙げられているような弱いポケモンをジム置きするのは、位置偽装プレイヤーが行っているケースが少なくないように思います。

位置偽装プレイヤーのアクティビティを知っている訳ではありませんが、地道なポケモン捕獲はおろそかで、ジム防衛の意識も薄いと思われるので、強化が不十分なポケモンや野生で捕獲しただけのポケモンを配置することが多いのではないかと思います。

位置偽装に関しては、運営もかなり取り締まりに力を入れているようですので、一時期と比べるとかなり沈静化しているようにも思いますが、根絶には至っていないと思われます。

本来であれば、以前の回答のコメントに付記すべきところですが、どなたも指摘していないこともあり、問題提起を兼ねて改めて回答させていただきました。

Q:ジム

弱いポケモンを何故置くのですかね?
例900未満のポケモン、カゲボウズ、ヤミカラス、ポワルン等

  • チャオズ Lv.4

    高CPでも二重弱点のポケモンは紙耐久なので、置かれると困ります。 攻める側からしたら、これらのポケモンがいると例え高CPでも楽に倒せるのでありがたいですね。 現状のジムを制覇した人が最初に倒されるシステムの改善と、その人がジムメンバーを自由に選べて、弱いポケモンを置かれたら排除できるようになったらいいといつも思っております。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事