質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんばんは。
ちょうど昨日、「ドラゴンタイプ捕獲でふしぎなアメ3つ」のタスクを拾い、久しぶりにかつてミニリュウの名所と言われた某川沿いをひとしきり歩きましたが、影も見当たりませんでした(笑)。

さて、本題ですが、あくまでも私の主観ですが、先日のスペシャルウィークエンドなどのイベントを除いて、ミニリュウはほとんど出現しなくなっていると思います。ちょうどヒンバスが、かつてのミニリュウ並みの出現度合いではないかと思っています。

アルメタさんのフレンドのアクティビティ表示については、もちろん野生捕獲の可能性も否定できませんが、アローラナッシーのレイド捕獲でタスク報酬としてのミニリュウを捕獲した可能性もありますね。

Q:ミニリュウの湧きどうですか?

昨日、久しぶりにミニリュウを野良で捕獲しました。必要かと言われるとそうでもないのですが、嬉しかったですね。

そして、20人いるフレンド(ここの募集に応募しただけで連絡不可)の1人がやはり昨日ミニリュウを捕獲していました。

皆さんの周囲ではミニリュウの湧き、少しは増えたでしょうか?

具体的には、ドラゴンタイプを1匹捕獲での不思議アメ3個タスクに繋がるので、是非知りたいです。

  • ねいてぃお Lv.54

    先ほど外出したら1体遭遇しました。takaさんが仰るように強風ブーストの効果だと思います。

  • アルメタ Lv.63

    強風ブースト効果説が有力ですね。ただ、台風接近による長めの強風ブースト効果はこの夏他にももあったけど、ミニリュウは湧かなかったので、今後の強風ブーストには期待ですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事