ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは。
レイドバトルに始まり、天候ブーストやタスク報酬の実装で、かつては卵産だけだった高個体値ポケモンの獲得機会が徐々に増えていること、そして、最近のイベント続きでsentaro-さんの活動量がいつもよりも少し多くなっているからではないでしょうか?
ちなみに、私は、今週は偶々火曜日にタスク報酬でルージュラ、野生でアメタマを捕獲できましたが、概ね週に1回遭遇できるかどうかといったところで、体感としては、特に増えているとまでは感じていないところです。
皆さん、はじめまして。
最近、ポケ活していて、個体値MAXの出現率があがっているのではないかと思い、質問させていただきます。
横須賀イベント開催期間中は、色違いとの遭遇率が多かったのですが、横須賀イベント終了後、個体値MAXとの遭遇率が増えております。
ここ2~3日で、野良でカゲボウズ、
タスクで、ゴース、ヒトカゲを捕獲しました。
皆さんの体感では、どうでしょうか?
ちなみに、平日は仕事終えて2時間程度、やってます。
コメントありがとうございます。 体感としては、増えているとまでは感じないと。 確かに、高個体値獲得の機会が、増えていますね。 それと、砂3倍報酬で、活動時間が増えているのも一因では、ないかとも思っております。