ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
今の行為をもう一度繰り返しますと、貴方が永久停止になると思います。アカウントを彼に譲ってはいかがでしょうか。貴方は帰国したのち、新たに始めましょう。このゲームは生き残りを重視してますから、3年以上遅れて開始しても図鑑コンプできます。
こんにちは。僕は2年前からポケモンGoプレイヤーです。数ヶ月前から、海外に来て居て、その際に日本のポケモンをとってもらうためにアカウントを貸しました。
僕自身は予定がありポケモンgoが出来ないため、彼が日本でとっているんですが、僕自身暇がある時にたまにボックスを確認したりしてます。
そうすると日本からカナダへとテレポートすることになります。
それを繰り返し行い、位置情報系のチートだと見られてしまい、黒警告「ストライク1 」が出てしまいました
調べたところストライクを続けるとアカウント永久停止になると聞きました。この作業は(上記)は一時的にやめようと思うんですが、それでもストライクが続き、アカウント停止になる可能性はありますか?
アカウントのパスワードを全て変えます。そして、彼には彼のアカウントを使ってもらいます。僕は来年の7月に帰国するので、新たに始めるのは来年になる為、そうします。