質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんにちは。

あまりシビアな人数となることは想定しておらず、レガシー化するシャドーボール持ちミュウツーを1体育成する以外はできるだけ手持ちの戦力のやりくりで臨む予定です。

その中で、私が推したいのは、

サーナイト(チャージビーム・シャドーボール)

です。

一見、シャドーボールミュウツーの劣化版のような印象もありますが、そこそこの攻撃力があり、特に対気合玉では、ダメージを半減できる耐久性の高さで、総合力では、ミュウツー以外のどのポケモンよりも上ではないかと思っています。

サーナイトは、ジム配置に用いることが多いとは思いますが、もし複数体お持ちであれば、1体技変更して、ミュウツーレイド(特に対気合い玉)のパーティーに組み込まれれば、厚みの増す布陣となることと思います。
(私の場合、対気合玉では、ミュウツー、ゲンガー、サーナイト、カイリュー×3で臨むつもりです。)

あとは、新たに登場する技2が非常に気になりますね。

Q:21日からのミュウツー対策

これまではEXでしたので、人は集まりましたから、ぶっちゃけ大多数の方々は対策しなくても勝てたと思うんですが、21日からは通常レイドで、しかも時間が長くトレーナーが分散するし、期間も長いので中盤は集まりも悪くなるであろう事を考えると、対策をちゃんとしておかないと取りこぼすのではないかと心配になりました。
普通にしか育てていないので、実際のところ手持ちも万全ではなく…
所謂対策ポケモンとして挙がるなかで、まともに使えそうなのは、かみかみバンギPL39×3、Wシャドーゲンガーカンスト、たたりめシャドボゲンガーPL37&38各1の6体くらい。
他に可能性があるとすると以下のものくらいです。
いぶ/テルりん カイリュー(PL39×4)
虫 ハッサム(PL32)
シャドボ ミュウツー(PL20×3)

シャドボと破壊はレガシー化するようなので、差し当たっては、サイコキネシスならバンギ3、気合玉ならゲンガー3で行くつもりですが、それぞれ残り3体は何がいいでしょうか?
アドバイスや挙げているもの以外のポケモン提案でも結構ですので、ご教示頂けると幸いです。

よろしくお願いします。

  • オランジーナ Lv.38

    ご回答ありがとうございます。この先また育てたいポケモンが出てくるでしょうから、砂節約も兼ねて手持ちの活用も必要ですね。それにしてもサーナイトのシャドボは盲点でした。対気合玉では特に活躍が見込まれそうですね。ちょうど、2体目のサーナイトを作ろうかと思っていたところなので、技次第では強化して使ってみたいと思います。(技スペ不足です汗)

  • ねいてぃお Lv.54

    コメントありがとうございます。今日、早速気合い玉ミュウツーと対戦しましたが、実感としても、サーナイトは高耐久かつシャドーボールで刺せるので、対気合い玉では最適解といっても良いのではと個人的には思いを強くしています。もう1体増やしたいところですが、個体値をどこまで妥協するか悩み中です。レイドバトルシミュレータでも良好な試算結果となっています。

  • だいすけさま Lv.26

    横から失礼します。 サーナイトのシャドボが使えると読んで手持ちのサーナイトにシャドボ持たせて使ってみました。 きあいだまだったこともあり、大活躍でした。 ありがとうこざいます。

  • ねいてぃお Lv.54

    だいすけさまさん、ありがとうございます。お役に立てたようでとても嬉しいです!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事