ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんにちは。
私の場合、個体値100%を所持していれば、基本、ノーチェックで博士送りにしますので、かぶることはありません。
尚、ポケモンを残すマイルールは以下の順位で考えています。
⒈個体値
⒉記念日もの(子供の誕生日、旅行等)
⒊産地:出先モノ・海外優先
⒋野生もの>リサーチもの>たまご産
現在、個体値100%は31体、ボックスにいるポケモンは150から200体で管理しています。
そんなに多くもない個体値100の中で、何故か2体出たりすることありますよね?
2体目の100%ってどうしてますか?
ゲンガーやゴローニャなど使えるポケは、2体共カンストして使いますが、殆ど使わないポケモンの場合…?
使わないなら交換出来たらよいのですが、個体値下がるからあげても意味ないし…( ̄^ ̄) 貴重な100%なので飴なんてとんでもない。
技を違う構成にして強化かな?とか思ってるのですが、皆さんどうしてますか?
いつか来る(?) コミュデイに置いとくとか…
これは潔いですね…。2体目が出ようが博士送りなんですね( ゚Д゚) ボックスにいる数からすると、進化前とかも置いておかない感じでしょうか?