ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
気合玉だけわかれば十分だと。
バンギじゃない編成にするのみ。
耐性重視はもちろんですが、おそらくは天候も。
故にばらつきます。そして、、
ぜーん、ぜん適切とは思えん選出で
ぎりぎり、倒せないレイドを経験するはめに
数回あっております。
そろそろ食傷気味になりつつあるミュウツーレイドですが、自動選択から技1が推測できるのではないかと最近感じています(今のところ気合玉の時のみ)。
以前、ここのスレで、ミュウツーの技1がサイコカッターか念力か自動選択でわからないか?みたいな内容があったと思うのですが、その際の回答では技1は考慮されていない可能性が高い、という意見が多かったように思います。
これまで100戦ミュウツーレイドをやってみて確信したのは、自動選択画面で100%カンストのたたりめシャドボゲンガーが出ると技2が気合玉、ゲンガーの位置が1番目だと技1がサイコカッター、3番目だと念力ということです。
強化したゲンガーは1体のみ。サーナイトは個体値に恵まれず、まだ作っていません。
同じような手持ちポケ環境の方、検証して貰えないでしょうか。もちろん、他のポケモンの強化状況でゲンガーが2番目や4番目になることもあるかもしれませんが、念力・気合玉の時は1番目にならないのではないかと推測します。また、ゲンガー以外のポケモンでも似たような法則があるのではないかとも思っています。
Kuro様、気合玉だけわかればイイという人もいるかもしれません。が、技1が念力だとカンストゲンガーでも4発喰らっただけで退場です。でもカッターだとそこそこ長生きできるのでゲンガーでガッツリ削れます。このスレの目的は、気合玉ミュウツーの時に自動選択画面で技1を推測することで、高攻撃力・紙装甲ゲンガーを出す価値があるかどうかということです。それによって、「ぎりぎり、倒せないレイドを経験」することが少なくなると思っています。