質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

待機室でアクティビティを確認するくらいでしか判断材料がないと思ってます。あとはジムバッジの色を確認してやり込んでるかどうかくらいでしょうか?私自身バトル数に比べて捕獲数はかなり低い方なのでその辺りで評価されてしまうとそこまでなのですが、、。

Q:TL40のアクティビティの判断基準

当方なんちゃって40という言い方はあまり好きではないのですが、現実には対策ポケの育成状態にかなりの差があるのは事実で、レイドに声かけなしで野良参戦する場合、待機室で見るアクティビティしか判断材料がないのが現状です。

昨日、ギラティナ相手にTL40と36の3人で入り惨敗しました。40の人は捕獲8万超、バトル9千ぐらいで、36はサブ垢ではないと思われたため突入したのですが、、

当方はバトルが1万以上で捕獲5万以上、もしくはバトルが5千以上で捕獲が7、8万以上なら、そこそこの対策ポケを揃えていると判断しているのですが、自分自身バトル数が極端に少ないため、判断が甘くなっているような気もします。今更ですが、みなさんの判断基準を教えていただければと思います。

  • どーも Lv.280

    回答ありがとうございます。ジムバッジの色も分かるというのは失念してました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事