質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんばんは。

私の場合としての回答となりますが、強化するポケモンは、必要性を吟味した最小限のものをカンストまで強化する方針としているので、裏を返すと、強化したポケモンは、後からコムデイで強力な技が実装されたとしても、その必要性は簡単には損なわれないと認識しています。

例えば、メタグロスは、コムデイ以前に1体カンストしていましたが、元々ジム配置ポケモンのバリエーションとして強化したので、技2をサイコキネシス(発動の早い格闘タイプ対策技)として、ジム配置にはコメットパンチ持ちよりも起用しています。
また、噛みスト持ちバンギラス(1体カンスト)もミュウツー以前は対ハピナス等の主戦だったのが、確かに出番は減りましたが、今でもミュウツーに次ぐポジションとしてカイリキーと併せて起用しています(特にのしかかり持ちカビゴンやじゃれつく持ちケッキング相手には、回避しやすい技構成として重宝しています)。

ただ、かつて重用していたものの、上位互換となる伝説ポケモンの登場などで最近はほとんど使わなくなったポケモンもいます(サンダース、ウインディなど)が、これらは苦労を伴にした功労者枠として、起用がほとんどなくてもカンスト強化しています。

ですので、いずれにせよ、強化したポケモンについては、博士送りにはしないのを基本としています。

Q:博士に送る?

メタグロスのコメパンなど、強い特別技を覚えたポケモンをゲットしたら、従来の技のポケモンは、みなさんどうしていますか?
博士に送っていますか?
ボックス圧迫で困って、送ろうか迷っています。教えてください。

  • takarin Lv.1

    ありがとうございます。とても参考になりました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事