質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

様々な回答が寄せられると思いますが、殆ど参考にならないかもしれません。何故ならば高個体値の基準がトレーナーによって異なるからです。もし貴方が98以上なければ、高個体値としか認めないとお考えでしたら、96以下をばっさり切るのもアリかと思います。
処分リストにミュウが入っていますが、原作では中々手に入れることのできない幻のポケモンなんです。是非大事にして置いて下さい!個体値を度外視して。
尚、1番先に博士送りはファイヤーになります。理由は個体値ではなくPLが低いからです。でも、対人戦にこれくらいのファイヤーは1匹は置いていますけど。

Q:微妙な高個体値の処遇について

当サイト上でも、既に何回か議論されているかと思いますが、昨日下記以外のカンスト済み高CP値と伝説物のポケモンを除き、98%未満を全て博士に送りました。

理由は、100%・98%(できればFEF)でライン引きを敢行しなければ、同種・同系の中途半端に高個体値が徒に増えて来たからです。

特例として、保留になっているポケモンは以下の通りです。

①ケッキング:4397 EEE 置物専用

②カビゴン:3212 FEE 置物専用

③クレセリア:2847 FFD 置物専用

④ミュウ:1421 84.4% ※処分したくてもできない!!

⑤ヒードラン:3737 FFD ※処分検討中

⑥ファイアー:1475 EEF ※処分検討中

悩んでいるのが、⑤⑥の処遇です。

皆さんでしたら、どのように判断されますか!?


  • 幻のOne Make Lv.18

    ヘズマリュウさん 毎度コメントありがとうございます。 >処分リストにミュウが入っていますが、原作では中々手に入れることのできない幻のポケモンなんです。是非大事にして置いて下さい!個体値を度外視して。 昨年の10月でしたか、イベントでゲットした際に博士に送れないシステムを知り、アンフェアを強烈に感じました(苦笑)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事