ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
図鑑埋めする点ではゲットが必要ですが,強化対象外です.レジシリーズ同様に最初は人が集まるけれどもやがて閑散となるでしょうね.パルキア・ディアルガ・ギラティナと優秀な伝説だと1日数回やる人が多いのですが,UMAだとライトトレーナーは緑パスを使わないでしょう.バンギや皆さんが熱望するラプラスが復活すれば誰もこなく恐れありなので,田舎では早めにゲットしておかなければならないかもしれません.
エスパーポケモンとしても使いどころがほぼなさそう.レイドやジム戦ならば,ミューツ-・フーディン・エーフィいれば出番なし.対人戦においては未知数ですが,技構成から使いにくそうです.
ユクシーはどうあってもゲットしておかないといけない重要ポケモンですか?
さっき逃げられてあまりの難度の高さに怖気づき…いや、私が下手なだけなのは分かっていますが今までのように何連戦もする気が失せました。先日質問させて頂いたギラティナオリジンは使いどころのあるゴーストの優秀なポケモンでしたがユクシーは?
エスパータイプはミュウツーがいるからいいや、と思ってしまっていますがユクシーでないといけない特性があるのですか?ポケモンの事があまり分かっていなくてすみません。どうか宜しくお願い致します。m(_ _)m
回答ありがとうございます。図鑑埋めは何とか出来ました。運だけで個体値イマイチのが来てくれました。皆様の回答読ませて頂いて余り悲観しなくても良いのかなとホッとしています。伝説と準伝説は高個体値ゲットしないと気が済まない 高個体値病にかかっています。ゲットを困難にして高個体値をゲットしないと気が済まない人に課金を促すためにユクシーのゲットチャレンジは難しいのかもしれない。引っかかってなるものかと、捻くれた考え方をするようになっています。N社がもう少しゲットしやすいように変更してくれないかなあと思うのですが多分ダメだろうな…
ここのスレをみて捕獲率を比較したらダメダメです.皆さん,ガチなんですから.私は,スイクン怒濤の7連敗,カイオーガなんて8勝32敗1分け.それでもカーブグレイトは出せるようになってきたので最近は8割くらいかな.野生のポケモンでひたすら練習することです.どのポケモンでも一番取りやすいタイミングがあり,その時以外は投げてはいけません. 個体値はキラができてからどーでもいいです.パルキアFFF・ディアルガFEFいますけど育成いたしません.交換して84以上になればそっちをカンストしちゃいます.私のフレンドでイロチ大好きがいて,イロチならば個体値70台でもバンバンカンストしています.
回答ありがとうございます。カイオーガは私も負けの方が断然多いです。横揺れで苦労しました。時間かかるし逃げられるしで。ぼっちなのでキラフレンド欲しいです(TT)パルキア、ディアルガの高個体値カンストしないんですか!ビックリ。私だったらヨダレ垂らしながら喜んでカンストしますよ。羨ましいすぎる。個体値70でもカンストするほどイロチに情熱を持つ方もおられるんですね〜。楽しみ方はほんとうにに人それぞれで自分は高個体値に拘り過ぎてて楽しみ方の幅を狭めてるしまっているのかもと見直し始めています。^_^