質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

ジム誕生(レイドあり)半年ほど →ジム消滅(3か月ほど)→ジム復活+レイドあり(半年ほど)→ノーレイドと何度か変化したジムがあります。

結局、ノーレイドジムで確定みたいですが。
このジムで何があったか不明です。

復活したのは、多分、ニャンが、設定を間違えただけではないかと思われます。

ノーレイドになるジムは、度々レイドやジム戦で大量の人が一か所に集まったり、路駐が増えて交通障害や事故、迷惑行為が発生したことにより、近隣住民や地権者がクレームを入れた結果、その問題を改善するために行われた処置となります。

自分の行動範囲にいくつかジムが消滅したり、ノーレイドになったジムがありますが、ほぼ原因が推測できます。

「ゲームのための駐車場使用禁止、静かにプレイお願いします。
守れない場合はジム駆除要請を出しますと、張り紙されたスポンサージムがありました」
多くの人が、その店と道挟んだ反対側や、両サイド、裏路地にいたのですが、車で店舗に乗り付ける空気読めない奴が居て
末期には、店員が5玉が割れ前に、車に乗車したまま、駐車場にいる車を駐車場から追い出しはじめた。

トレーナーがマナーを守らなかったため、結局、ジムごと消されました。
ミューツーEXテストの開催もあったジムだったのですが。

スポンサーでも、目に余る迷惑行為、営業妨害をされれは、レイドどころか、ジムすら受け入れられないし、復活なんてありえないと思います。

Q:ノーレイドジムについて

一度全くレイドが開催されくなったジムが再びレイドを開催するという可能性はありますか?
皆さんのお住まいの地域はいかがでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事