ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
個体値チェッカーだとポケモンのレベルも分かりますし、強化に必要なアメや砂を計算できたりするものもありますし、そういった機能が役に立つと思います。
個人的には個体値のパーセントは重視していません。
ポケモンGOに新しいアプデが来て、評価画面でスライドで見れるようにもなり、個体値チェッカーで曖昧な個体値が検出される事も無くなりましたね。
現在では、もうリーダーの評価「〇〇がすごい」的なのも無くなりました。そんな今は、個体値チェッカーも必要ないんでしょうか?個体値%を調べる為にも今でも必要ですか?
分かりにくい部分があったので追記です。 私は個体値の攻撃・防御・HPのそれぞれの値がいくつなのかは気にしますが、その合計(あるいは平均)が何パーセントに該当するのかは気にしません。 重要なのは個体値の合計ではなく、種族値+個体値の攻撃・防御・HPのそれぞれの値がいくつになるかですし。