ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんにちは。
お使いのスマホがなんなのか?
反映できてないのはグーグルフィットなのか、ヘルスケアなのか、ポケモンGOの冒険モードなのか、それとも全てなのか?
設定はどこまでできて、どこからできないのか?関連アプリ全ての設定が完全にお手上げなのか?
いろいろよくわからないので、やることリストだけ書いておきます。
ポケモンGOのアプリでやること
ヘルスケアへのアクセス許可
ポケモンGOのゲーム内の設定で冒険モードのチェックを入れ直し、ヘルスケアへのアクセスを求められるので許可します。
iPhoneの設定でやること
位置情報サービスを常に許可
iPhoneのホーム画面の設定→プライバシー→位置情報サービス(オンにする)→位置情報サービスを利用するアプリ一覧からポケモンGOを探し、設定を「常に許可」にします。
ヘルスケアのデータアクセスとデバイス
iPhoneのホーム画面の設定→ヘルスケア→データアクセスとデバイス→ここで確認することは2つ
ヘルスケアへのアクセスを許可していればAPPの項目にポケモンGOがあるはずなので、タップして全てのカテゴリーがオンになっているかを確認してください。
全てオンを確認できたらホーム画面に戻りiPhoneをスリープにして、ヘルスケアがカウントするような運動を一定時間してください。
再びヘルスケア設定のデータアクセスとデバイスを開き、デバイスの項目でお使いのiPhoneがあるはずなので、タップして距離や歩数がカウントされているか確認してください。反映までに時間がかかる場合もあります。
ヘルスケアがバージョンアップされ、依然と画面が変わりましたが、冒険モードを設定するための説明画面(goの説明画面)が旧バージョンのためうまく再設定できません。グーグルフィットも入れていますが、反映できていないようです。設定方法がお分かりの方がいれば、ご教授お願いします。
もっと見る
ポッポさん失礼しました iphoneを使用しています。冒険を設定するとヘルスケアのソースからポケモンをタップしてと説明されますが、ヘルスケアの以前のバージョンだと確かにソースをクリックできましたが新バージョンだとソースのクリックが出てきません ホームの設定からヘルスケア→データアクセスとデバイス→ポケモンGO→データ~画面に何も出ていません~→データが見つかりませんのメッセージ グーグルフィットも入れていますが、ヘルスケアのデータアクセツとデバイス→グーグルフィット→グーグルフィットにデータの読出しを許可となっています。 へルスケアデータのアップデート許可を求めたappがこのリストに追加されますのところにはグーグルフィットとポケモンとヘルスケアの三つが表示されています
ヘルスケアの新バージョンというのはiOS13のアプデに伴うもの(聴覚の新機能がある)ですよね?わたしのiOSのバージョンは13.1.2ですが、冒険モードは正常ですし、データアクセスの設定も可能です。グーグルフィットは入れてません。iOSのバージョンの確認、(可能なら)グーグルフィットの削除、ポケモンGOの再インストールなど一つ一つ試してみるしかないですね。
ぽっぽさんへ グーグルフィットを削除し、ポケモンを再インストールしたところ復活しました。 ありがとうございました。