ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
とりあえず面倒なので一匹のポケモンを相棒にしてるけど、アイテムボックスがきのみで圧迫してきたら相棒変えて食べさせて、ついでになでて写真撮る。
それの繰り返しですね。
バトルは勝率の低さや時間を食うから飽きちゃったし、レイドも少人数攻略に燃える人以外は恩恵ないと思います。
プレイヤーごとにスタイルは変わるので、miyaviさんも自分のプレイスタイルに合う方法でやれば良いと思います。
他の人がどうしてようが、他の人は他の人。
日本人は他人が気になりがちですが、そんなことに意味はないです。
相棒を複数同時に育てている理由を前回させて頂いたところ、結論CPブースト目的の方々が殆どでした。
そこで質問です。
CPブースト目的であれば、ジム討伐用×1、バトルリーグ用(スーパー、ハイパー、マスター)×各1、以上4体で良いのでしょうか?
ex.ジム討伐→カイリキ等格闘系×1
リーグ用→各リーグの軸にそれぞれ×1
100%個体ブースト目的であれば理解できます。
ただしバッチ目的のみで複数同時に育てている方々の時間と労力に理解が出来ません。
何体か育ててもブーストするのは相棒だけですし…
暇つぶし?自己満足?
複数同時に育てている方々、そうでない方々、皆さんの意見をご教授頂きたいです!
宜しくお願い致します♪
アドバイスありがとうございます♪ 日本人は他人が気になりがち…とありますが、他人の戦い方等を気にすることにより、自身の戦い方を見直していく… これが私の考え方なんです♪