質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

私の場合は、メダル目的、つまり自己満足ですね。
ついでに、バトルリーグで使いそうなのを育ててます。
同時に使えないし、無駄になるかもしれないことはわかっています。最終的にメダル目的ですから。
それと、三匹ともがんばリボンが付いていれば相手に対するめくらましになるかもしれないかも。スーパーやハイパーではcpブーストでオーバーしないように気を付けなければいけないので、そういうのは育てていませんけど。

あと、上級者に聞いたのですが、上のほうに行くと使っているポケモンがガラリと変わるとか。たとえばマスターでディアルガは有効ですけど、上に行くと使っている人はほぼいないとか。(メルメタルらしいです)
そういうのにも対応できたらいいなーとは思うけど、私は上には行けないですね。そもそも1回5戦すると疲労困憊で1日のバトル終わりです。

Q:何故に複数のポケモンを相棒に育てるのか?

相棒を複数同時に育てている理由を前回させて頂いたところ、結論CPブースト目的の方々が殆どでした。


そこで質問です。


CPブースト目的であれば、ジム討伐用×1、バトルリーグ用(スーパー、ハイパー、マスター)×各1、以上4体で良いのでしょうか?
ex.ジム討伐→カイリキ等格闘系×1
リーグ用→各リーグの軸にそれぞれ×1

100%個体ブースト目的であれば理解できます。
ただしバッチ目的のみで複数同時に育てている方々の時間と労力に理解が出来ません。
何体か育ててもブーストするのは相棒だけですし…


暇つぶし?自己満足?


複数同時に育てている方々、そうでない方々、皆さんの意見をご教授頂きたいです!


宜しくお願い致します♪


GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事