ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
悩むお気持ちよくわかります.私も同じことを考えていました.
マリルリのFFFと8FFをスーパーリーグにて対人戦で戦わせたことがあります.私がFFFの所有で相手は8FFの所有です.同じ条件即ち,技・シールドの有無を合わせて対戦したところ,全く勝てません.10戦全敗でした.スマホを交換して対戦しますと今度は勝ちます.
貴方がレベル10を目指すならばより適した良個体値(高個体値ではないですよね)に切り替えることをお勧めします.マリ・レジ・チル・エアーは人気が高く一騎打ちになることが珍しくありません.
レジならば飴をつぎ込むのはしませんが,マリならばそれほど大変ではないでしょう.
最後に,皆様どうされていますか?と他人任せでお聞きしている所がとてもひっかります.問題は貴方がどうしたいのか,ですよ.回答者によって,意見が2分されることが明白だから.寧ろ,同じポケモンを強化する方が少ないでしょう.リーグはスーパーだけではありませんし,何が何でもレベル10に拘るトレーナーは少数派です.
スーパーリーグ又はハイパーリーグで使用しているポケモン(技開放済)で、リーグ的に良個体値を入手した場合、そのポケモンに乗り換えますか?
例えば、マリルリCP1492のポケモンをスーパーリーグで使用しているところ、強化すればCP1500になるマリルリが手に入ったとします。
強化、技開放に、大量の砂を投下してまで、CP1500のマリルリに変更しますか?
シーズン1は、レベル9にあと一歩届かずのレート2480のレベル8どまり。
さらなる上を目指すには、個体値もこだわった方がいいのかなと考える今日この頃、同じ種類のポケモンを再度、強化、技開放するのは、砂の大量消費が必要な割に、見返りが低いような気がして悩んでいます。
皆さまが、どうされていますか?
ご回答ありがとうございます。 基本、同じポケモンは強化しない方針でしたが、初手ミラーで負けるケースが増えると、やっぱり良個体値が欲しいなと思っちゃって悩んでいます。 どうしたら勝てるか、考えるのも楽しいので。