質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

でへへ Lv120

ゲーム以外に歩行促進アプリという側面も持っていると思います。
私にとってはむしろこちらの方が重要なのでやめる事はないと思います。

ただ、ゲームとの距離については少し見直そうかなと思ってます。
とにかく100を集めたい“100野郎”でして捕獲(歩行)が中心なのでTL上限開放もあまり影響(関心)がありません。経験値やメダルなどの要件は現時点でほぼ満たせているようなのですが、相棒固定でずっとやってきているので上げられても41までのようですし。

シンオウ実装あたりからポケモンの捕獲率に対する考え方が変わったような気がしてます。分かり易く言うと“ウザい”ポケモンが増えました。新実装だけでなく実装済みの比較的おとなしかったポケモンも暴れるようになったと思います。

そんな状況で毎日それなりの数を手投げで捕獲しているとどうしてもストレスが溜まり本末転倒になってきてます。

これまでも取捨選択しながら本流から少し外れたところで遊んでましたが根底にあるのは捕獲(歩行)でしたのでそこから大きく脱却できるか色々模索中です。

Q:そろそろポケモンGO辞め時かな…。

図鑑埋めや色違いには魅力を感じず、バトルで勝つためのポケ活に比重を置く田舎ソロプレイヤーです。

ですが、GBLではランク10は遠く。TL50開放で、個体値の再厳選が必要。ランクも細分化されて、最上ランクが更に雲の上。BOXいっぱいになり、個体値調べて送る、の繰り返し…。

伝説レイドも、いつでも世界中のレイドに参加できるようになった一方、強いポケモンが揃ってなくても大親友やタイムでボールたくさん、家でくつろぎながら捕獲。
通勤途中に運良く伝説レイドに入り、偶然いた少人数でギリギリ討伐。寒い中、少ないボールでゲットできた喜び…。高個体値ではなくても達成感がありました。

何よりショックだったのが、★4レイドが無くなったこと。強いポケモンを育てて、天候・相棒ブーストも考えながら、バンギ、リザ、テングなどをソロで倒すのが楽しみだったのに。結局ソロ討伐できないままでした。

来月の大型アプデを機に、ポケGOを卒業しようかな。
みなさんは、ポケモンGO、続けますか?
楽しみなこと、モチベーションは何ですか?

こんな私がポケモンGOを続けられるように説得できる方、どなたかいませんか。

  • PAO~N Lv.17

    そうですね。私も、ポケモンGOとの関わり方を見直して、“歩行アプリ”をメインにしていこうかなと思います。ゆる~く続けてみます。回答ありがとうございました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事