ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
私もACEで2,200〜2,000を彷徨っています。
ただし私はマスター用 PT上げがおっついていないので、もっぱらクラシックです。
私はどのリーグの PTもギャンブル的なギミックスタイルにはまっており、爆上がりする際ってそんな時ですね…そのかわりどのリーグにも苦手ポケモンがおり、初手から現れた際の罠ははってますが、ハマってくれなければ即降参です…泣
でも罠にハマってくれた場合の爽快感がやみつきになるのでGBLが好きです。
自身の経験上、私のスタンスは爆上がりの後に爆下がりとなるのが殆どですのでお勧めできません…泣
そしてレート制のシーズンである限り、最高ランクには到達できないことは自覚しています。
でも、1セット1勝しか出来なくても自分の納得する勝ち方が出来れば私は満足なんです。
GBLは自分の納得するやり方でとことん楽しみ続けたいです♪
GBLのシーズン6でACEのランク2300帯にいます。
マスターリーグに入ってPL50ポケモンがハマってかなりレート上がりました。ハイパーの頃は2000前後を行ったり来たりでした。使用ポケモンが環境に合っているかどうかでレートが上下しているだけの印象です。ランク3000を超えている方と同じパーティーを使用しても負け越しすることも多々あるなど、レートの差は結局プレイングの良し悪しで決まるのかなと最近は思っています。例えばCCTと呼ばれる技術を身につけたらレートが上がったなど、レート上昇に繋がった好事例があれば教えてください。
私も楽しむことを第一にしています。 スーパーリーグではシャドウ3枚パーティーで相手のシールド2枚とも使わせずに勝ったときなどに快感を得ており、miyaviさんとよく似た感じかもしれませんね。