通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

東京は大きな公園が多くていいですね。私は関西ですがそれほど大きな巣がない印象です。私がポケモンの巣に行くときは天候ブーストを意識して選んでいます。今は時給で何匹かよりもいかにアメXLを集められるかに重点を置いています。幸いにもポケモンGOのゲーム内の天候を決めているのがあるお天気アプリであることを知ってからは前日にめぼしい公園の天候ブーストを見てから行くかどうか決めています。

Q:ポケモンの巣での効率的な活動について

昨日2,3年ぶりぐらいで上野公園へ行きました。お目当ては桜とバチュルです。人出はそこそこで、メインストリートは一方通行でスムーズでした。
午前中は捕獲に支障があるぐらい強い雨になったものの、ゲーム内天候は「強風」とか「曇り」とかでふざけんな状態したが、午後は少し「雨」の時間帯があり、5時間でアメXLは100個ぐらい増えました。が、フル強化にはまだ全然足りてません。
みんポケ投稿で時給64匹という強者をまれに見かけるのですが、どのような活動をするとこの数字が達成できるのでしょう?
桜やレックウザレイドにも浮気してましたが、ニアバイ目指してその途中のものも捕獲という私のスタイルでは、時給40匹がいいところでした。
マグネット・ルアー大量使用と自転車とか? 夜なら自転車も使えそうな気がします。一周コースを作るのは上野公園では難しい?
皆さんのアドバイスをお待ちします。

  • ひろりんりん Lv.53

    なおのすけなおたろうさん、回答ありがとうございます。めあてのポケモンの巣が行ける範囲にあって、かつ、予定も空いていて、さらに天候ブーストもというのは理想ですが、私の場合はなかなか難しいのが現実です。逆に、天気と予定からポケモンを選んでいく感じですか?

  • なおのすけなおたろう Lv.79

    めぼしいポケモンを何匹かピックアップしたうえで散歩に行く日の天候により、どのポケモンにするかを決めています。晴なら地面タイプでブーストのウリムー、雨なら電気タイプでブーストのバチュル、ときどき曇りならイーブイ狙いといった感じです。

  • ひろりんりん Lv.53

    なるほど。ありがとうございます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事