質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

でへへ Lv120

必要に応じて一定額を投資してますが地域限定は存在しないものとして扱ってます。

招待という他力本願で自分の努力でどうにかなるものではないのでまずそこでフラストレーションが溜まります。私の場合兎に角100が欲しい100野郎なので一旦始めてしまったら出るまでやめないのでキリがありません。そもそもユクシーですらまだ98しか所持してませんし。

私は図鑑登録自体にもあまり興味はないのでいなくても何とも思いません。
諦めとは少し違うと思いますがそういう思考もある程度必要なのでは?

Q:無課金派はUMAの色違いは諦めモード?

次の5玉は地域限定のUMAが予定されており、今のうちに海外フレンドをたくさん作られている方も多いと思います。私も掲示板などで数名は海外フレンドがいますが、レイド招待は期待していません。そもそもリモートパスは無料で貰ったものしか使わず、課金して手に入れることをしないのでリモートレイド自体をあまりしていません。前回も結局アグノム、エムリットは自力で取れずにフレンドさんに交換してもらいなんとか手に入れました。無課金派には海外限定レイドは無理ゲーに感じます。次のレイドは無課金派の人は諦めモードですか?それとも海外リアルフレンドがいてなんとかする感じでしょうか?

  • momo Lv.68

    私も基本地域限定はいないもの設定ですね。ただ私の場合は諦めですがw 頂ける場合喜んで頂きますが、自分から我先に競ってまでもらおうとは思っていない派です。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事