ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
以前ほどは使わなくなりましたね。私はやりこみ要素でアメ1万というのをやっているので未達の種についてはパイル使用にしてます。ただアメ1万以外に個体値100とXL296個をいうやりこみ要素も設定しているのでこのどちらかが卒業できていない場合は捕獲が優先となりパイルは不使用です。
それ以外にタスク報酬は逃げられる可能性がないのでパイル使用にしてます。この前のイベントのヒドイデはタスク産はパイル使用、野生は不使用にしてました。
パイルをあまり使用しなくなった理由は私の場合は捕獲率でしょうか。あくまで体感で詳しく調べたわけではありませんがパイル使用だと捕獲率が落ちると感じてますので何度もやり直しになりイラっとする事が多いので自然と使わなくなりました。
皆さんのパイルのみの使い方を教えてください。
開始当初は図鑑埋めやレアポケモンの飴集めに重宝していましたが、ポケモンが充実するにつれて使う機会がほとんどなくなってしまいました。
今まで600族、ウリムー、サイホーン等のレアポケモンには無条件に投げ続けてきましたが、XLを集める過程で必然的に普通の飴は貯まっていくことに気づき、なんだか投げる理由を失ってしまいました。
現在の主な利用法はジムの餌やり(メダル用)になっています。
また、ヒトモシのコミュデイもきのみなしで回転率重視でやろうと考えています。(みなさんはどうですか?)
みなさんのパイルのみ事情はいかがでしょうか?