質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

Lv121

比較のための概算でいいなら…

(技ゲージ総量 / 技1EPS * 技1DPS + 技2ダメージ)で、出るんじゃないでしょうか。

技ゲージ総量 / 技1EPS … ゲージがフルになるまでの秒数
* 技1DPS … その間に加算されるダメージ

ナッシーのねんりき+ソーラーの場合、
100 / 4.64 * 12.41 + 120 = 387.46

実際には相性とかクリティカルとか相手の防御力だとか、全部含めてダメージが決まるんでしょうけど、あくまで概算ということで。

Q:技の強さの判定にEPS(ゲージタメ効率)を含めて算出する方法

技の強さの基準でDPSが一番重要なのは理解していますが、
もう一つの要素として、EPS(ゲージタメ効率)がありますよね。

ナッシーを例にした場合なのですが、しねんのずつきの方がDPSは高いですが、
EPS(ゲージタメ効率)はねんりきの方が高いです。

ゲージ技がソーラビームだったと仮定した場合に、EPSを含めて、
ゲージ技を一回使用した周期でダメージ量を測定する計算方法はありますでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事