通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

ポケモンGOでは、ダメージ計算式より、戦闘力は

攻撃力×防御力×HP

で表すことができます。
攻撃力・防御力・HPは等価です。
どれがn倍になっても死ぬまでにn倍のダメージを与えられます。
計算してみればわかりますが、攻撃回数が多ければ攻撃力が重要になるとか、攻撃を受ける回数が多ければ防御やHPが大事ということもありません。
したがって「攻撃力×防御力×HP」で求められる値は、戦闘力、つまり同じ条件で殴りあった場合どちらが勝つかということを正確に表します。

※CPも似た計算をしますが、CPは
攻撃力×(√防御力)×(√HP)
なので、防御力とHPが著しく過小評価されており、正確に戦闘力を表していると言えません。

したがって、

(攻撃力の種族値+攻撃力の個体値)
×(防御力の種族値+防御力の個体値)
×(HPの種族値+HPの個体値)

の値が大きい個体が強いと言えます。

ベトベターであれば、種族値は
攻撃:124 防御:110 HP:160
です。
計算してみて強い方をお選び下さい。

もし攻撃と防御の個体値がそれぞれいくつかわからなければ、CPとチームリーダーのコメントを教えて頂ければ判定できるかもしれません。

Q:ベトベター進化について

攻撃+防御28/30 HP6/15
攻撃+防御22/30 HP14/15

同日に捕まえたベトベターが2体を測定したところ上記の数値で
CPレートはいずれも80でした。
どちらを進化させたほうがいいでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事