ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
朝起きると家から見えるジムが9階建てのジムになっており慌てて自分も置きに行きました。
チーム黄色で普段はレベル4くらいしか上がらず、何を置いても1時間くらいで帰還しておりました。
ジムシステムの変更で短時間でレベルが上げられる様になったことが原因と思います。
自分もレベル10に上げておきましたが、確か1回で名声3000程度上がった気がします。(気のせいでしたらすいません)
1時間もあればレベル10に上げること可能かも。
これなら攻撃で下げる努力とあんまり変わりませんので、やる気が出て来ますね。
ジム置き用のポケモン育成しておりませんでしたが、育成する必要があるかも。
ちょっと様子見て残りそうなら育成します。
やられたら、倍返しです。(古)
いつも参考にさせていただきましてありがとうございます。
先日、ジム戦でトレーニングも6体で挑めるようになりました。変更により、ジムレベルが上げやすくなりました。
そこで、質問です。皆さん、何か変わりましたか?
私の行動範囲のジムは8~9青ジムで、ジムレベル10が高々と沢山そびえたっています。私は赤チームなので、なかなかポケモンをジム位置が出来なくなり劣勢です。どうしようもありません。ひたすら、ポケモン育成とTL上げに徹する様になりました。
コメントありがとうございます。その黄色ジムは死守ですね。私のところは、圧倒的に青チーム所属が多いのだと思います。トレーニング変更後、黄色レベル10のジムがあっという間に青色レベル10に変わってしまいました。青ジムはTLが私よりも5低くても、低CPポケモンでも簡単に置けています。私がジムを潰しても、あっという間に青色レベル10ジムが出来上がっています。青チームも多いと早い者勝ちの状態です。困ったものですね。
死守は誰かにまかせます、家から見えますのでちょくちょくのぞいていますが、8とかに下がっても10に上がっていますので黄色頑張っていますね。自分はこっそり他チームを攻撃しレベル2まで落としておきます。最後までやると黄色がやったと思われ黄ジムつぶしに合うと困りますので。どこも青が強いのですね。自分は少数派が好きなので、黄色好きです。