ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
僕も田舎町住まいで、ミニリュウは良くて2日に1匹、悪いと1週間で1匹位ですが、カイリューだけは妥協していません。
配信開始から始めて、最初のカイリューを手に入れる迄に1ヶ月以上かかりました。
お持ちのいぶクロカイリューが個体値がマックスとかで有れば育てると思いますが、レベルも個体値も低いようですので、出にくい地域なら尚更アメの使い道には拘った方が良いと思います。
幸いとても良い個体値のレベルも高い、いぶきカイリューをお持ちですから、今無理にもう一体育てる必要は無いんじゃ無いでしょうか。
個人的にカイリューは、技1が、いぶきの時点で当たりだと思っています。
技1がいぶきであれば、戦い方の好みの問題で性能には大差無いような気がします。
僕はカイリューで育てているのは、いぶクロ2900個体値90と、自色ジム上階置き用の、はがねはどう2800個体値95の2体です。
あとは、偶然野良で捕まえた個体値60のいぶクロ1600程のが2体いますが、育ててません。
ので、未だに主力に使っているカイリューは1体です…
いぶクロは確かにスピーディなバトルが出来、操作性も良いですが、操作が面倒な時が有り、最近では、いぶきはかいカイリューを作ろうとしています。
こんばんわ
今カイリューでりゅうのいぶき、ドラゴンクロー個体値30のCP1400ちょっとを育てるか迷ってます。
一応カイリューはすでにりゅうのいぶき、りゅうのはどう個体値98のCP2750がいます。
田舎なのでなかなかミニリュウもとれなく、3.4日とか一週間に1体のペースです。