質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

TL30ですが、僕もこの2週間、10キロは見てません。
ハロウィン期間中に出来るだけ10キロを孵したい所ですよね…

まぁ、無限以外の孵化装置は一つだけなので回転率悪いのも有りますが、大体毎日4個くらいは孵してます。
もともと10キロは確率が低く、感覚的には5%有る無し位です。
圧倒的に5キロが多く、次に2キロです。
これは運だけなので、そのうち出るさと思うしか無いです。

確率なんてそんなもんです。
例えば、10キロの確率を5%として、5%と言えば100回に5回ですが、必ずしも20回に1回とは限りません。
80個位孵してから、ポンポンと出るかも知れないし、最初に幾つか出て、当分出ないかも知れない。
いつからいつを区切って考えるかにもよりますし、確率なんて全体的に見ての数字ですから、平均的な間隔で10キロが拾えるわけでは無いので…
10キロが出易いポケストが有るとかも聞きますが、真偽は不明ですし…
まぁ10キロは中々出ません…

例えば降水確率に置き換えた場合、10%だと、まず降らない気がします。
40%位になって初めて降るかも…って気になります笑
恐らく10キロは10%も無いでしょうから。

もっと言えば人間、良い事の場合と悪い事の場合で確率の感じ方が違いますし。
先程の雨の場合は10%は降らないと感じ、
例えば宝くじが10%当たると聞くと、めっちゃ当たりそうな気がします笑

どうしても良い事は期待がこもってしまいますから、実際より確率が高く感じ、今まで、たまたま運良くコンスタントに手に入れていただけなのに、少し出なくなると、全く出ない‼︎と思いがちです。

話が横道に逸れて、やたら長くなってしまい、失礼しました。

何としても確率を上げたい場合は、課金で9連孵化をさせまくって回転率を上げるしか無いです…

とにかくお互い気長に待ちましょう^_^;

Q:最近10kmタマゴが取れないのです

トレーナーレベルは24ですなんで最近10kmタマゴ取れないのですか?。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事