ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
2人とも寿命が短め、とは、2人とも初心者ですぐやめる可能性が高いと言うことでしょうか?
また、詳しく教えてあげたいと言う事は、包み隠さず教えてもいい関係にあるかと思いますがいかがでしょうか?
上記の場合、正直にCP~、高いか低いかは分からないけどどう思う?とお伝えしてはいかがでしょうか?
今まで取得しているポケモンの1番高いCPを超えたポケモンが出現するとCP???と出て来ますのでそのときは、いままでで一番高かったとお伝えするのが無難かと。
個体値についてはポケモンボックスにいる調べたいポケモンをタップすると、右下に選択ボタンが出るのでタップするとメニューが出ます。
その一覧の中に、ポケモンを調べてもらうボタンがありますので、タップするとリーダーコメントが出て来ます。
チームの色によりコメントが異なりますのでこちらのサイトに詳細がのっていますので確認してみて下さい。
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/36760
上記はトレーナーレベル5以上になってチームカラーを選ばないと利用できないかも知れません。
ご自身で、それぞれのトレーナーレベルや、ポケモンレベルの兼ね合いもある為答えようが無い、と記載されておりますが、こちらも質問者様のトレーナーレベル等詳細が分からないと答えようがありません。
CP高いか低いかは個人差が大きいと思います。
自分はTL32で、感覚的にCP1500前後でしたら普通。
CP2000前後でしたら高いになり、個体値、技良ければ強化しようと思います。
私が野生のラプラス、カビゴン、カイリューあたりを捕まえてくると、CPは?CPは?CP高い?と毎回、訊ねてくる人がいます。
何を持って高いのか返答に困っています。
個体値はどうだった?と質問されれば、張り切って、野生なんだから低いに決まってるよ、と答えるのですが、それぞれのトレーナーレベルや、ポケモンレベルの兼ね合いもある為、ただ単にCP高かった?と聞かれても答えようがありません。
詳しく教えてあげたいのですが、2人とも寿命が短めです。
よろしくお願いいたします。