ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
私もジムの仕様については改善?はして欲しいと思っています。
現状ではすぐ帰って来てしまうので3000以上じゃないとジムに入れてません。
さて、変更案ですが、レベル、名声など、いわゆる「やりこんだ人優遇」なのは手持ちの強キャラを入れる事なく長時間居座れるので格差が更に激しくなります。
そこでバトルの順番も、追い出されるのも完全ランダムにすべきだと思ってます。
バトル順も予めわかっていれば、叩く側は準備出来てしまうのでランダムだとゲーム性が高くなり、また追い出されるのもランダムにするとヤドランなどの防衛オススメとされながらもCPの低いキャラでも設置しやすくなります。
カイリュータワーしかない現状、10種類タイプがバラバラなタワーを攻略するのも面白いと思いますよ。
こんばんは、これは前から思っていたことです。
例えばラッキー。可愛いし、ジムでの防衛は
ぴかいち。でも現状配置しつしまうと
低cpでジムの最下層、敵グループより
むしろ自グループのトレの妨げにしかならない
というのが実態であるのはみなさんご存知の通り。
僕はジムの最後であればおきますが
これまた最下層、やっと名声を
50000にして1番に帰ってくる位置の
ポケモンを配置するのは割に合わない。。
ジムが目まぐるしく変わる場合は
時間稼ぎになるかもくらいですかね。
ラッキーが現状で意味のある形になるのは
ラッキーだけのタワーかなと思ってます。
そんなのみたことないですが。
僕は名声がMAX50000でなく、100000で
守り固めができるのがよいと思っています。
その上で配置できるポケモンは同じ種類のものは
一個しかおけない。
そして上に立つのはcpでなくレベルで
あるべきかと。
いろんな意味で暴言が含まれますが
あえていれました。
それはもっともっとよい案が欲しいという意味です。
よろしくお願いいたします。
こんにちは ランダムってのも面白そうですね CP3000越えカビゴンが一番下で、一番上がCP10のコイキング 現在はメンツ見てバトルするか判断してるのでゲーム性は 確かに上がりますね。ただ個人的には少しイヤかも^^; カイリュータワーと仰られてるように ジムに同じポケモンを置けないって言う仕様は ありな気がします。挑戦者側の工夫も求められますし あと、他の方が言ってる配置のポケモンが一部以外 見えなくなると言う仕様も有りな気がします