ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
田舎は田舎なりの良いところ有り!?
一番良いところは、ジム崩しする人が少なくて比較的もつことかと思ってます。
ジムの場所を厳選したら毎日7つ以上の配当(仕送り?)を得られる事かな。
2つめ、3つめは?? 無いね
ポケストは少ないし、ジムも少ないし・・・
だけど3ヶ月もすれば効率的にゲット出来る場所や方法を工夫するようになった。
ただし歩く歩数は減ったね~
寒さばかりじゃ、なくね。
お隣のU市やS市よりは、ポケストが散乱しているとはいえ。ボールや薬を集めるのは大変。
だから課金はしてる。毎月1日と15日に5千円也。こんな楽しいゲームを維持進化してくれているからね。少なくてゴメン。
ほとんどが孵化装置で、たまに幸せたまご。10キロ卵からは、カビゴン2体、ラプラス4体、プテラ、ラッキー等考えてみれば1ヶ月に2体はレアなポケモンゲットしてるなあ。
田舎でプレーしてる黄色チームのみんな!
青チームや赤チームの皆さん気長に楽しんでいきましょう。
もう半年以上経つのに、自分の田舎の地域では一切ポケストップも増えないし、レアポケモンも出ません。
ポケソース増やすくらいはその気になればできるはずですし、つまりやる気がないってことですよね。
車で移動してやるような危ないことしたくないし、かといって自転車じゃポケストップないしポケモン出ないし寒い…
結局たまに都会行って楽しむか、毎日近所のザコポケを10匹程度捕まえて終わる日々です。
結局都会人だけが楽しめるゲームの状態を変えてくれないようですね…
田舎のガチプレーヤーはどう楽しんでますか?