質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

同感します。
現状ではポケモン育成の意義が殆ど見い出せませんね。

攻撃だと自分なりのがせいぜい4〜5体ほどあればそれで十分です。カイリュー中心が多いとは思いますが。
3タワーが圧倒的に多い現状では誰もこれを否定できません。

防衛では何を置くかは特に決まりがないと思います。
上位に置きたければCP値だし、トレーニング用ならCP2500前後かもしれないし、19時間以内に戻る状況なら何を置いても同じだし。

だから、TLも30もあれば十分でそれ以上のメリットが見当たりません。

所詮、最大公約数のアマチュア・ゲームと考えれば、5体ほど育てれば大概のジム戦は難なくこなせるのが現実でしょう。
図鑑コンプで目的を終えたプレーヤーも多いです。

これから先は、負けるに決まってるのに何故やるのかというパ*********問題と似てきます。
理屈では説明できないと思います。
それぞれの生き様がそうさせるわけで、それにつけ込むのがゲームというものでしょう。

Q:ジム戦の最強防衛ポケモンとか、最強攻撃パーティとか、意味ないですよね?

「自軍の6体で挑戦して負けたらそのジムには一定時間は挑めない」みたいな仕様にしてくれればジムバトルも楽しかったろうし、最強パーティを考える意味もありましたが、自分の250体いる手持ちを6体ずつ順次突撃させられるんだから、どんなタワーも落とせるし、最強パーティもクソもないですよね?最強防衛ポケモンもクソもないですよね?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事