ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
正直僕はブイズは大きな外れっていう感覚はないですね。
確かにシャワーズならドロポン、サンダースは雷、ブースターは大文字or火炎放射かと思いますが。
ただ、ジムに置いてあるものでは複数ゲージのモンスターの方が闘いづらいです。
特にシャワーズのアクアやサンダースの放電は以外と被ダメが大きいので。
ちなみに僕はサンダースの放電はそこそこ使います。
ドロポンギャラドス相手なら、ドロポン前に2回ほど放ち、ドロポン後に数回放てばかなりのダメージになりますからね。
発動時間も短いので以外と連打できますから。
せっかくの個体値MAXですから、是非育ててあげてください。
こんばんは。ユルプレイヤーでTL32です。
高個体値進化→技ハズレは、このQ&Aでも以前拝見しましたが、100%の場合はどうしてますか?
昨日今日で取っておきの100%ブイズ4体を進化させたところ…
①シャワーズCP1263 アクア
②サンダースCP1794 放電
③サンダースCP615 放電
④ブースターCP1908 熱風
ハズレのオンパレード(T-T)
この技たちはジムで使ったことがなくて…
ボックスの肥にしかなりませんか?(^_^;)
技マシンが実装される可能性は低いと考えてますから、やはり観賞用でしょうか?
コメントありがとうございます。 アクアシャワーズをジム置き用に育ててみようと思っています。 サンダースの放電もそんな使い方があるんですね。参考になります。