質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

同じくデンリュウ使いでした。
解析により、でんじほうをチャージ技として覚えることが判明しているそうです。
この技の性能によってだいぶ変わるのではないでしょうか。
尚、原作ではでんじほうも大好きな技でした。
実装されたら、趣味枠としてでも使うでしょうね、自分は!

あ、自分個体値100%のねんりき/タネばくだんナッシー、ジム置き用にMAX強化してます。
対策用ポケモンが他のポケモンにも有効で優位属性持ちが底を突きそうなジムに配置してます。

Q:ジム戦色々

ジム戦のことで色々質問です。
・自分はジムに置かれているポケモンのゲージ技ではゲージの数が多いものを厄介だと感じます。ゲージ一本技だと相手の硬直が長く連発もされないのでかなり避けやすいのですが、ギャラドスの「たつまき」、シャワーズの「みずのはどう」のようなゲージ多数技は発動が不定期で、連発され、よく避けることができず、ゲージ一本技より総ダメージを受ける印象があります。皆様は何かジム戦で厄介なことはありますでしょうか?
・最近、高個体値(自分の中では)の技が「ねんりき、たねばくだん」のナッシーを入手しました。自分の考えは攻略サイトなどとは異なり、上記の通り現段階では個人的にゲージ多数技の方がジム防衛用に適していると思います。皆様ならこのナッシーをジム防衛用に強化しますでしょうか?
・金銀のイベントが海外であるようで、いよいよかという気持ちです。そこで、過去愛用していたデンリュウを弱くても育てる予定なのですが、自分はあまり種族値に詳しくありません。本編に詳しい方、デンリュウは強くなりそうでしょうか?

  • ヤマアラシ Lv.3

    回答ありがとうございます。とても参考になりました。 デンリュウ、新技ですか。期待大ですね! 個体値100%ナッシーいいですね。そのナッシーを育成したのは、技が自分の理想形だからか、個体値が100%でCPが高くなりそうだからかどちらでしょうか。気になります。ご返答頂ければ幸いです。 ありがとうございました。

  • 永井白瀧 Lv.16

    CPが高くなるからってのが大きいですね……。 初めてにして唯一のトップレベル判定のナッシーだからってのもあります……orz タマタマの引きが悪いんです……。 あとナゾノクサとマダツボミも……草ばっかりorz

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事