質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

sobenere Lv82


これは難しい問題ですね。
自分との相性になるのでは無いでしょうか?

特に技1は一発の威力をとるのか、威力少々劣っても出の速さで小回りのききやすさをとるか。

自分は出が速く小回りのきく技が基本好きですので、息吹、鞭が好きです。
テールやカッターは重いんです。
自分の技量が無いだけかも知れませんが、テールやカッターではのしかかりやシャイン等連発してくる技2、被弾する可能性が有ります。

ですので、相手技により使い分けたりしてます。

連発してくる場合は、胃袋
破壊光線等の様に避けやすく、連発してこない場合は、テール逆鱗やカッター、ソラビ。

鞭、ソラビ
鞭、花吹雪
フシギバナ両方MAXにしてますが、実感出来るほど大差無いですね。

ですので自分との相性が一番と思います。

回答になって無くてごめんなさい。

Q:結局1番の技の組み合わせは?

新技追加、旧技適用外、通常技の発動時間変更と再変更等
色々あったアップデートですが、新旧合わせて最高の技の
組み合わせは何だと思いますか?

カイリュー
カイリキー
カビゴン
フシギバナ

の主にアタッカーとしての意見をお聞きしたいです。

胃袋カイリュー
カッターソーラーフシギバナ
舌舐め破壊カビゴン

あたりがいるのですが、別物を進化させた方が
いいのでしょうか。

つるソーラー期待して96点のフシギダネが
カッターハナフブキになってかなりガッカリでした。


ちなみに、きあいだまってなぜ格闘タイプには
実装されないんだろう。

  • あねさん Lv.12

    そうですよね。カッターは動き遅く、相手の大技食らう可能性からムチが欲しかったのです。ハナフブキとソラビ比べて、火力一緒くらいでも、吹雪の方が早く感じますか?

  • sobenere Lv.82

    今までシャワーズ等相性のよいポケモンでしか対戦したことが無かったんで有意差感じられなかったのかな?と思い、カビゴンで対戦してきました。 カビゴン(頭突破壊光線)のCP2400台、こちらも2400台で自色のトレーニングです。 耐久力ある相手の場合明らかにソラビの方が速かったです。 5秒以上差があったと思います 今回ソラビの方はちょうど2発打った時点で終了、花ふぶきの方は2発で終了せず3発打たないといけなかったことが原因です。 相手がレベルアップするとソラビ3発打たないと終了しない事もありその時どうなるかですね。 カビゴン戦した感じではソラビの方が威力が高く使いやすかったです。 花ふぶきの方が発動時間短いですので、相手次第で使い分けるかも知れませんが、同じ1本ゲージですので使い分けは難しいかも知れません。 実は花ふぶきは2本ゲージであったために強化したんですが、勝手に一本ゲージにされてしまいちょっと残念です。

  • あねさん Lv.12

    確かにそうかもしれません。確実なのはソラビかな。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事