ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
最大の敵は、他色ではなく同色にいる。悲しいなあw
まあ、運営がルールでなんとかしないと変わらないでしょうね。
同じポケモンは置けない、cp順ではなく置いた順に配置とか…。
先日、近所の7階建てのジムをトレーニングをして、ここぞとばかりにハピナス置きました。
8階建ての7階に置けました。その後、出かけてる間に10階建てになり、上にカイリューなどが置かれたもののハピナスは変わらず7階にいました。
ところが夜中になると、49000に名声が下がった後、すぐにトレーニングしているのが確認できました。
どうやらだるま落としをしている様子。
結果、7階にいたのに3階まで下りてしまいました。だるま落としが頻繁にある地域ではありませんし、さすがに数時間でここまで落ちると下降するエレベーターみたい。
新たに置かれたポケモンは3000オーバーのギャラドスやカイリューで、普段見かけないトレーナーでほとんんどが私よりTLが上の人達…。(普段からいたよというならごめんね)
そんなに強いポケモンいるんならせこいことやってないで、30ⅿ先や100ⅿ先の青タワーを何とかしてほしい…。なんなら3階建ての赤ジムもありますよ。
大体にして、どこから湧いてきたんですか、あなたたちは?
まぁ、ここに書き込んでも無駄でしょうけど…。
他の地域にもこういうことあるんでしょうか?
プリンシパルさん、こんばんは。ホントに最大の敵は同色です。ルール変えるなら前々から考えているのが名声順です。ジム落としで下げた名声とジムでトレーニングした名声が多い人が上で、同ポイントの場合はCP順です。ジムへの貢献度が高ければ、ポッポが10階ジムの天辺でクルクル回ることも可能になります。
貢献度ですか。それいいですね! 置いた順よりいいですね。 ちょっとハンケに言っておいてもらえますか?笑