ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
「以外に」は「意外に」の変換ミスでしょうか?
レア度一覧と差を感じるポケモンは数多いですが、レア度D以下のものでは、パウワウ(卵2)、シェルダー(卵と野生合わせて4)、コイル(卵2)、ビリリダマ(卵5)等が極端に少ないです。
Cランクとなっているものでは、ストライク(卵2野生2)、カブト(6)、ワンリキー(7)、イワーク(8)、ドガース(9)等が極端に少ないです。
金銀世代はまだ日が浅いですが、ウリムー(1)、ハリーセン(2)、エイパム(4)、ヤンヤンマ(4)、デルビル(9)、テッポウオ(9)等はDランク以下の割に余り出会っていないです。
ゴマゾウ(8)、マンタイン(6)はBランクの割には出会っている方かもしれません。
Cランクになっているムウマ、キリンリキ、ツボツボ、ニューラにはまだ出会っていません。
以外にある気がします。
基本赤球で狙い、結構捕まらないのでずいぶん逃がしてるウリムー君ですが、オタチとかと同じくらい出るイメージです。
きちんと頑張ればスキーヤーも届きそうです。
こんな自分のところでは、ヒマナッツをほとんど見ず、ワニノコやデルビルをほぼ見かけません。
ここのサイトのレア度に比べ違和感感じるポケモンいますか?
コメントありがとうございます。 投稿後気づきました、ここは修正ができないです(笑) 自分はニューラが7居る代わりにデルビル0です。 他の出会えてないメンツは自分もまだですね。
そちらでは氷タイプなどの寒い地域に居そうなものが出やすく、暖かい地域に居そうなものが少ないのでしょうか? こちらは雪は降る時はそれなりに降って数10cm積もったりする地域なのですが、氷タイプのポケモンやその進化元には滅多に出会えません。 ヒメグマはわりと遭遇するのでそれと同じぐらいイノムーも出てくれればいいのですが。
こちらはマグマッグやデルビルで同じことを言いたい感じです。
レアポケモンの地域差もきついですが、レア以外でも地域差が大きいのはきついですね。 対策ポケモン等の戦略面にも影響が出ますし。
新御三家もキツイです。 みんな見かけたら捕まえるようにしてますが、全然集まらないです。 タマゴからも出るか怪しいみたいですし。