ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは、私も重度の花粉症で去年、外科手術しました。本題なのですが最近の競争が激しいジムですとバンギラスがまったく見なくなりました。理由としてYouTubeや攻略サイトなどで記載してありましたが生産性が高く強力なシャワーズで対策がなされるというもので、これはドンファンも同じもので水タイプの弱点(岩・地面・炎)のポケモンは防衛として置かないようです。攻撃についてなのですが①技1・2ともにタイプ一致のがそろわない。②金銀実装までのポケモンで耐性や技の内容から対○○用などとしても使用できないからだと思います。
こんばんは。春ですね
花粉症なので常にマスクを着けなければいけないのが辛いところですが、それでも季節を肌で感じ、桜舞う都会の街は乙なものだと思います
最近は松任谷由実さんの春よ来い。を口ずさむことが多くなってきました
イントロからどこかノスタルジックな雰囲気が漂い、とても優しく文学的な詞はいつの時代も耳から全身へと暖かさを与えてくれます
自分が大好きな曲の一つです
この時期と言えばお花見ですね。桜が開花してスマホ片手にお酒を飲みながら友達とお花見をしようと計画しています
自分は甘口の日本酒と言いたいのですが、ウイスキーが好物のために天然水と一緒に持参して、水割り、時々ストレートスタイルで、角を飲みながら満開の桜の下で酔いしれる時が楽しみでなりません。
話は変わりますが、金銀配信されたらドンファンが種族値、多彩なわざ、そして高いCPもあり、防衛、攻撃でも活躍すると思っていましたが、未だにジムでドンファンを見たことがありません
良ければドンファンをジムで使用していない理由、又は使用してらっしゃる方はどのように使っているのか教えて頂きたいです
回答お待ちしてます。
コメントありがとうございます! 手術ですか!!今年もお気をつけて…! シャワーズ強いですもんねー自分は時々バンギラス置くんですけどなんとなく戻ってくるのが早くなってる気がしていますorz アップデートで強くなればですけどねー