通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

xfly Lv26

まず、個人的には横取りも味方なんでレベル10までに入れられれば気になりません。

特定についてはIDを覚えておくしかありません。
誰が入れたか見るツールもあるにはありますが…。

位置偽装について、可能性はゼロではないですが、上がるのを見越してトレーニングを終了しても、待ち構えてる人より30秒~1分は遅れるので設置は難しく、気付いて見回しても自転車なら100㍍以上離れられるのでもう見える範囲にはいません。
有効範囲は以外と広く、グランドの真ん中でもない限り見渡せませんし、横取りする側としても見えない位置、もしくはすぐに視界から離れられる位置取りをすると思うので見つけるのは困難でしょう。

Q:ハイエナについて

つい先ほど初めてハイエナをされたのですが、相手を特定する方法はありますか?事前にスクショしてなかったので誰が犯人か分かりません。
後、怪しい人がいないか周りを探したのに誰もいなかったのですが、遠隔操作でジム戦もできるのでしょうか?

  • アメキャン Lv.2

    回答ありがとうございます。サーチアプリの性能があれだけ良ければ、そんなツールも存在しそうですね。ちょっと怖いですよ。その30秒ぐらいの間にまさか横取りする人がいるとは思っていなかったのでびっくりでしたね。やはり、急いで周りを探したところで見つけるのは難しいですね。

  • xfly Lv.26

    横取りされる前、ちょうど上がるタイミングで周りを見渡せばなんとかなるかも? ただ、見つけたからと言ってどうなる訳でもなく、IDを特定して晒したところでなんの解決にもなりません。 おすすめは二人で上げ合えば上がるタイミングも分かりますし、200ずつ上げてて最後に500上げたりとかするとほぼ横取りされないですよ。

  • アメキャン Lv.2

    そのテクニック、出し抜いた感が半端ないですね。ただそこまでくると、レベル10でなければ、その後もう1枠分手伝ってあげたくなります(笑)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事