質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

VOLT Lv84

攻撃はサイドンに任せておいて、バンギラスは少しでもジムの高い所に貼りましょう。

Q:カミエッジバンギは攻撃?防御?どちらが適任?

初めて進化させたバンギがカミエッジでした!
MAX強化して置いてやろうと日々奮闘していたのですが、2900まで強化したここにきて攻撃用にこのまま残しておくのはどうかと思い始めて強化を止めています。
やっぱり気持ち良く攻撃できるし強いし、トレーニング中心のジムバトルをしているのでCP低い方がいいので2900を限界として止めておく方が何かと役立つのではないかと思っています。
最近の地域のジムを見ているとCP3000前後が最下層になっていることが多くて、トレーニング攻撃用ならCP2900が限界値かなと思っています。
いやいや、高個体値カミエッジのバンギを防衛用にしないと損ですよという意見もあれば教えてください。
このバンギの代わりに次のバンギと個体値96のカイリューを強化して穴埋めを考えています。
みなさんはいかがでしょうか?

  • 幻のOne Make Lv.18

    横入失礼します...m(__)m サイドンって攻撃に向いていますかね!? どろかけはもっさりとした鈍重感が強烈で、エッジは爽快感に欠けています。 ちなみに、98%のどろかけ・エッジを2体所有しています。

  • きよサン Lv.87

    上に同じ・・・攻撃はサイドン←量産タイプで十分ですよね。

  • VOLT Lv.84

    あれ?マジですか?ウチの一軍主軸なんですが…。  防御力もあるし、ドロエッジ・いわくだきエッジは、カビゴン・ハピナスへの先頭バッターです♪

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事