ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ポケストップ隣接のポケモン以外は
画面を見ていないとなにが出るか分からない
仕様って、ながらスマホを助長する間抜けな
仕様だと思います。
レアなポケモンが出易いソースを覚えるってのも
自分の活動範囲内で楽しむアプリですよーって
言ってるみたいですね。
余りにも周りにポケストップが無い場所は現在
でも以前の仕様で表示されてました。
TL33 赤で現在プレイしてます。
皆さんご存じの通りかくれているポケモンに近くいるポケモン機能が実装されましたが、これにより近くにかくれているであろうレアポケモン(カビゴン等)が全然発見出来ず困っています。
皆さんはどう対処なさってるのでしょうか?
以前出没したところとかはチェックはしてるのですが巣が移動してしまうみたいで苦戦してます。
出来れば両方の機能を切り替えで使えれば良いと思うのですが…