質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

Kuro Lv53

幸か不幸か、秘境に置きすぎてもうもどってこないのかもしれないというポケモンがコインを仕送りしてくれています。
今は卒業してませんが薬がたまったらストレス発散と
攻略技術の維持のためにジム戦は一週間に一回くらい
2つのタワーを更地にする感じです。
タワーもわりと激戦区で人通りの多いとこでできるだけ昼間にしてます、つまり休日ですね。
ぶっちゃけ、ジム配置のためのカイリュウ一体育てる砂コストの回収が計算したら2年くらいかかるのがわかってからは砂は極力使わず、なにか変化があったら
つぎこめるようにしてます。
このゲーム一番きついのはコインより砂ですから。
無課金でやってるので初期から課金して卵割ってるひとより砂は少ないです。

Q:ジム戦(ジム置き)卒業した方います?

黄色TL38です。
ジムは結構頑張ってきて、それなりの長期間コイン100を維持してきました。が、ご存知のとおりジム戦は色々とストレスも多いですよね。

自分のジム戦の目的は
1.コインと砂 
2.バトルそのもの(育てたポケモンを使いたい)
の二つなんですが。

1についてはその時間と労力は課金すればお釣りたっぷりで補える、というかむしろコストは下がるはずで。
2だけを続けるのは更地(特化)マンになることを意味するんですが。

日々ジム維持に振り回されるより、その時の気分、時間の都合で気ままにジムを攻撃するのを想像したら楽しいかも、という気持ちが強くなってきました。

同じような考え、経緯でジム置きやめた方っていますか?どんな感じですか?(楽しい?物足りない?何か違う?)などありましたら聞かせて下さい。

(これって黄色だけの悩みなのかな?)

  • Kuro Lv.53

    追記、秘境ですから車使いました。 無論、そこから、さらに歩きます。 どんどん歩いていきます。 ついたとこは、もうオカルトの、世界ですw でもそういうのも楽しめたんですよ。 女性や未成年はいったらあきませんよ。

  • ひで Lv.27

    kuroさんありがとうございます。秘境、位置偽装民に見つからずにいてほしいですね( ´艸`)自分もゲーム内は無課金(リア重課金(^_^;))でした。それはともかく、のんびり更地にしていくスタイル、ちょっと楽しみです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事