ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
bunishiyoさん、はじめまして。
ポケモンにオスメスの区別がつく以前に捕まえた個体については、オスメスが記録されていないのです。
図鑑のマークを埋めるためには、再度捕まえる必要があります。
いつか修正されるかと待っていたのですが、集め直した方が早そうだと諦めました。
2段階進化するポケモンとか、前回集めるのに苦労したのとか、いろいろめんどくさくなって大変なんです。
でもやってみるともうずっとスルーしていたポケモンを新たな気持ちで探したりできるので、集めるのが嫌いじゃなければオススメです。
「一粒で2度美味しい」ってやつですね(古いか…)。
図鑑の♂♀表示についての質問です。
すでにゲット済みのポケモンなのに、図鑑の♂♀表示がされていないものが何体かいます。
例えば、リザードンの♀をすでに持っており、ボックス内にいるにもかかわらず、図鑑上のリザードンの♀は色がついておらず、点線のままということです。
同じ状態の方 いらっしゃいませんか?
原因や解決法をご存知の方がいらっしゃれば、ご教示お願いします。
コメントありがとうございます。 コツコツもう一度捕獲していくことにします。 スピアーの♂♀作るのは、気が引けますが...。
ですよねー。でもやってみると初心にかえるというか、結構新鮮なんですよ。お試しくださいませ(^-^)