質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

Hokuto Lv90

こんにちは
ひたすら無限装置使い、今まで孵化装置は購入した事がありませんでしたが、10タマが8個位になった時期、丁度ヨーギラスの飴が欲しい病にかかり、運悪くyoutubeで10タマからヨーギが連続して孵化されている方の動画を見て「課金すれば、この人のようにヨーギがうじゃうじゃ出てくるんじゃ?」と我を忘れ、孵化装置4個買い10タマ連続11回孵化させました。結果はヨーギは最初の一回目だけで、その後はマンタイン、グライガー、クヌギダマ、ウソッキーが半分以上で、やっぱし予想通り・・・。でも自分の場合、10kmだと一日一回は孵化するし、ほしの砂も多くて楽しいですね。10タマが増えるとまた「課金すればヨーギがうじゃうじゃ・・・」と病気になりそう…今は5タマばっかしです.

Q:有料孵化装置

こんにちは!

孵化装置を購入してバンバンタマゴ孵化させてますが、最近やたらと2kmタマゴが出て、9個いっぺんに孵化させるのに少し躊躇気味です。
9個中7個は、2kmタマゴという有様なので、少し休憩がてら2kmは無限のみといった当初のマイルールに戻しました。

1ヶ月ほどこんな状態なので、孵化装置購入されてる方々はどのような基準で装置にかけてるのか気になり質問させていただきました。

私が2kmタマゴ多いだけかしら?
悩んでる方だけで結構ですので、ご意見下さい!
いつもありがとうございます(∗˘ᴗ˘∗)*.。

  • amida Lv.189

    ご回答ありがとうございます!お気持ちお察しします。グライガー、クヌギダマ、ウソッキー、マンタインの本当多いことか…。ヨーギや羊も嬉しいですけど、ラッキーやカビゴン、ラプラスは何処へ??この3匹が出た時は、ガッツポーズしてしまいます。恥ずかしい(∗˘ᴗ˘∗)*.。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事