ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんにちは
100%の鋼・げきりんカイリューをお持ちなんですか? 超羨ましいですね^^
私の「鋼逆鱗」カイリュー君は個体値もあまりよくなく、CP2000時代は強いのか弱いのか?正直分からなかったのですが、CP3000超えてから「こいつやるな」と感じる事が多いです。 先日も私の組んだパーティで前のポケモンがやられてしまい、後始末の為にカイリュー君が出ていきその分HPが目減りした状態で、次のマジカル社員のハピナス嬢(CP2900台)との対戦になり「カイ君のHPも満タンじゃないし最後までは無理だな、いける所まで行こう」と思ってたら、気が付いたらハピナス嬢に勝ち次の対戦相手が画面に現れてしまい・・「あれ?HP減った状態で勝っちまったのか?」と私を驚かせてくれた。個体値は2流なのに頑張ってくれてます、ポカもしますが(^^;
実は私もカイリューがもう一体欲しくてミニの飴コツコツ集め先日やっと150余りになったんですが、よく考えると私の住んでる地域の青は達磨落としによるCPの超インフレ状態で、タワーの一番下でもCP3300~で、ポケGO ピョピョの私はカイリューでのジム置きは諦めてます。しかし私の技2が「腹いせ」なので(爆)ゲージが溜まる度に他チームのカイリュータワーを潰してスッキリし、一方で良い個体値のヨーギラスをゲットしたので、ヨーギラスの飴を蓄え将来に備えてます。技はアイアンテール・大文字になるんだろうな(-_-;)
結論
・将来絶対ジムに置くのだ → 何がなんでも100%個体のMAX強化目指した方が良いと思います
・ジム置きに余り拘らないョ → 欲しいテルリン目指すのも大いにアリだと思います。なんせ趣味ですからね.
田舎に住んでるポケモントレーナーなんですが現在エースカイリューが三体います。個体値89の胃袋。個体値89鋼クロー、あど最強やっとゲットした個体値100の鋼逆鱗、まだCP1500なんですが。 ようやくミニリューの飴がやっと150溜まりました…そこでカイリュー大好きトレーナーのみなさんに質問です。
その中で個体値82、攻撃15のミニリューを技ガチャでテルリンを目指すか、それともハガリンMAXに強化するか。アップデート後の技ガチャ待ちするかみなさまの意見をお聞かせ下さい。まだトレーナーレベル31のひよっ子です。鋼逆鱗のアタッカーとして使用感や、やっぱテルリンを狙い続けるべきか等々色々意見をお聞かせ下さい。
コメントありがとうございます。戦うと意外に頑張るんですね。アタッカーのエースにしたいなー