ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
そうですね、ジム変更に関してですが
チームを一定期間でリセットするのがよいかと。
まあ、そんなにペースの速いゲームではないので
3ヶ月に一回くらいでチームをランダム割り振り。
そこで配置しているポケモンも一旦全部帰還。
本家も同じゲームの対戦レートに区切りが
ありその度に調整や新ポケの解禁があります、
その変化でまた楽しめると思うのですが。
初めて参加する人はハンデあるし最初は
色を選べるでよいかと思います。
それに色ごとに伝説ポケモンをジムで
入手できるシステムにするならば
こういった入れ替えないと全種類そろえるとか
できないし。
ほかにも1ヶ月ごとにミニゲームみたいなものを
導入してほしいです。
イベとは別に。
これにより、対戦頑張る人、イベ頑張る人、
ミニゲーム頑張る人、ジム戦頑張る人みたく
得意分野が分かれるのもよいかと。
あまり多方面すぎてはいけないですが
もう少し遊びのバリエーションあってよいかなと。
戦闘時に使えるアイテムや
進化に必要なアイテムも思わぬ形で
もらえる下地にもなりますし。
ポケモンGO配信ほぼ同時に始めて、約一年やっています。炎、氷イベントはウリムーやヒノアラシがよく出たり、捕獲XPが多かったり楽しいです。近々一周年のイベントがありますが、皆さんは、今後のアップデートにどんな期待をしていますか。
私はやはり、バトルをもっと楽しめるようにしてほしいです。ジム配置のポケモンはCPで考えると限られたポケモンになってくるので、もっと他のポケモンが居るといいなと思います。育ててもCPの上限が低くて活躍できない、というのは物足りない気がします。
CPの調整でもいいと思いますが、相棒にして歩いた距離でCPの上限が上がっていって、がんばったピカチュウがカイリューより強くなった、みたいな逆転の要素があったらいいなと、個人的には思っています。
質問というか要望になっていますが、よろしければコメントしてください。