質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんばんは。
地方都市在住、黄色劣勢地域で、TL37のロコンです。

新システム始まって、見渡す限り赤青一色だったので、どうしたものかと思っていました。
今日用事で遠出して、先程帰ってきたら、黄色ジムがいくつも立っていて、興奮しました。
4ジム置けて、嬉しかったので、ひとつ青ジム倒してきて、計5匹置けています。
6匹でいっぱいだったジムも2つありました。

黄色は劣勢地区だったので、黄色チームにこんなに人いたんだと驚きです。
他スレ見ていたら、黄色に複アカの人が増えているということだったので、もしかしたら複アカなのかもと思ったのですが、TLは35以降の人が多かったので、複アカの人ばかりとも思えないです。

こんな日が毎日続けば嬉しいんですけどね。
もし流動性が高いということなら、理想的な地域なのかもしれません。


Q:黄色終わった(笑)

黄色チームは地域では圧倒的に不利です。
赤も大して変わらない。
どこを見渡しても青ばっかり。
倒すのもめんどくさいし、どうせすぐにやられる。
自分のチームと違うので青のジムを回してもアイテム2つ。
青だったら倍ほど変わるこのシステムがムカつく。
とにかく少数派は不利過ぎます。
田舎でレイドも人が集まらなくて強いポケモンは倒せません。バンギが出ても人が集まらなくてつまらん。
レイドは弱いのを一人で倒します(笑)
各地の黄色チームはどんな感じですか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事