質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

xfly Lv26

金額はともかく、新規の課金者は増えてますね。

今までの課金アイテムは、無課金ヘビーユーザーにライト層が追い付くために使うような、高効率アイテムが中心でした。
逆を言うと、プレイスタイル次第で課金者に追い付ける、これがハンケ氏が当初掲げてた話の通り、無課金者のモチベーションでもありました。

私は無課金TL38ですが、プレイの効率化、あとは圧倒的な物量(笑)で課金者を追いかけていましたが、今回のレイドパスに関しては、努力では超えられない壁であり、新規の課金者が増えると断言出来る理由です。

Q:課金しなくなった方が増えてない?

今まで課金派でした。1日と15日に2500円、1ヶ月で5千円課金してました。
ですが今回のアップデートで課金しなくても良い。課金する楽しさがなくなってしまったと感じています。

トレーナーレベル上げなくても良いかなぁ・・・
孵化装置に課金はどうでも良くなった・・・
技の厳選も・・・
お気に入りポケモンの強化もほどほどで良いし・・・
ジム配置も微妙だし・・・
レイドバトルは楽しいけど・・・

今までは、ゲームの開発者への礼儀や、頑張ってより楽しくして欲しい期待も込めて課金してましたがしばらく課金をやめようと思ってます。
同じ事を感じている方が居るのではと質問してみました。

ちなみに黄色チームでTL39です。

  • ハイランド Lv.14

    xfly さん コメありがとうございます。 レイドは魅力ありますね。レイド戦は今の所課金要素ではありますが 課金や無課金にかかわらず、努力して得たものがまっ平になったような感じです。 なんか、あやふやな言葉で申し訳ないです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事