ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんにちは
念力・車道ボールのレイドボスフーディンとソロでバトルしてボコボコにされ凹んでいるライト層プレイヤーです。
新ジムが始まった時、私も一匹ずつ消していく作業をしてましたが、どうも次々と追加されるので、今は一気に6匹やるようにしてます。 時間との勝負なのでクスリ補給は極力控え、電撃戦のような形で突っ込みます。
でも一番良いのは、相手側の油断してる時を狙う、例えば寝てる時間帯等を襲うのが気持ち良いですね。
※ちなみに、私が防衛側の時は、相手が攻めてきたら やる気を半分以上減らされるまで木の実の補給は避け、命が1/3位になったら一気に 金ズリをあげてます。どうせ金ズりは余ってるし、使い道も少ない。 意外と、それ位でも帰る人がいます。
こんばんは。
ジムが新しくなってから2,3週間くらい経ち、慣れてきた方も多いかと思います。
新しいジムでは、ジムを落とそうとしてもバトル中に木の実でやる気を回復されたり、バトルの合間にポケモンを追加され、戦っても戦ってもジムを落とせないことがありますよね。
旧ジムで自称更地マンをやっていたプライドもあるので、なんとかしてそのようなジムをうまく落とせないものか、と考えています。
私が考えた方法は、
先頭のポケモンを倒す→2体目は逃げる→すぐに先頭のポケモンとバトル
を繰り返すというものです。
すでに倒したポケモンのやる気を2体目以降と戦っている間に回復されるリスクを減らし、さらにすぐにバトルをすることでポケモン配置の隙を与えないようにできるのでは、と思いましたが、いざ実践しようとしてもいつの間にかポケモンを追加されていたり、ポケモンの自動選択が役立たずだったりでなかなかうまくいきません。
周りにポケGoをやっている人はおらず、共闘を頼むことはほぼできません。
何か良い方法はないか、皆さまの知恵を貸していただけないでしょうか。
よろしくお願いします。