ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
はい、私も自宅近くのジムを番人している青TL38です。
yuko131がどう思われるかしれませんが、私が始めたころ家の付近は赤チームばかりでした。その中でTL20に満たないトレーナーがレベル10のジムを落とせる訳はなく、ポケモンGOを立ち上げるたびドーンと目に入る赤ジムを、何時か青くしてやる(家のすぐ北側なので特に)、そんな気持ちが今もジムの番人をしている大きな理由です。これを納得していただけるか、馬鹿馬鹿しいと思うかはあなたの自由ですが、システムが変ったからといって止めるつもりはありません。
その代わりと言ってはなんですが、前システムのころは15から20は置いていたジムの総数は5匹が最大ぐらいに減りましたよ。
新ジム体制になって 自宅近くに番人のいる青の固定ジムが 何ヵ所かあります
夜中など何度かつぶしても また朝には同じ青ジムになるので みんなあきらめて誰も触らない状態です
新体制になって 倒してコインゲットの世界になぜ自分のポケモンにこだわるのか全くわかりません
その方レベル38なんで いい加減激戦区の多色にジム譲ってあげるべきだと思うし 自己満足もいい加減にしてもらいたい
前回システムの時 ほぼ1日中同じジムに張りついて
多色のポケモン追い出すため 多分私も含め 運営に苦情入れました。ジムシステム変わっても全く変わらない状況 多分こういう輩は社会生活にも適応してないトレーナーなんでしょう
マナーも知らないトレーナーは卒業システム作って欲しいです
皆さんはどう思われますか
多分、あそこのオッサン…って言われてるけど?w
ははは、そうですね。 今頃投稿してすいません。やっとわかってきたので。 ちなみに、9月末頃から番人はやめました。が、青に変わると中々落ちません。 今迄の影響でしょうかね。