ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ファイヤーゲット、おめでとうございます^^
レイドって試合が普通に成立する人数が集まりさえすれば、本当に楽しいですよね。
私も昨日、初めて地元で複数人(5-6人)でファイヤーと対戦できました。 それまで人が集まらず、終いには「ソロ」でファイヤー(ねっぷう)と戦ったことがあります(笑) で、昨日のファイヤーも「ねっぷう」だったので、避け方も分かってたから助かりました。 ダメージ量も久しぶりの「3」で、ファイヤーの捕獲もできて満足してます。
本当にナイアンには もう少しユーザーの立場に立って考えて欲しいですね。でもナイアンって、考えるのが苦手みたいw
程よく田舎住みのトレーナーです。
天才MF?のスレで書いていた通り先週末に念願の大都会遠征をしてきました。
元々家庭持ちで時間の無い中で活動してきた身としては何か用事がない限り単身都会へ行くことができずポケ活については辛い思いをしてきました。
ファイヤーは地元ではオールスルーで巡り合えませんでしたが、ようやく大都会で巡り合えました。
3時間程度の滞在でしたが7戦しまして1体のみなんとか確保できました。
やはり休日の都会は凄かったです。
どのファイヤーにも多くの人が集まり楽勝で7連勝でした。
こんなに楽しいレイドは初めてでした。
そして地元に帰った途端にソフトバンクで出現していたファイヤーを見に行きましたが寂しく2人のおっさんが待っていたのでちょっと笑っちゃいました。
こんな田舎ダメだなとつくづく感じた1日でした。
ちょっとの距離の差でこんなにも集まりや楽しさが違うなんて。
ナイアン、もうちょっと考えろよ!!
考えるの苦手ですね(笑) 任天堂に全権譲渡すればもっといいアプリになるでしょうね。